身近なJA組織

女性部

組織の概要

会長 太田 桂子

ロゴ JA女性部とは食や農、くらしに関心のある女性が、集まって活動する自主的な組織で、現在の会員は県内で14組織、11,081名となっています。
また、県の組織としてJA熊本県女性組織協議会があり理事11名、参与1名(県フレッシュミズ部会代表)、監事2名で運営しています。
主に、食農教育や地産地消にかかわる活動、助けあい活動(高齢者福祉)、環境保全活動などに取り組んでいます。

 JA女性部では部員大募集中です。食や農、健康に少しでも興味がある方は、ぜひお近くのJAへご相談下さい。

  • 女性部総会
  • 多肉植物寄せ植え講習会
  • ヨガ教室
  • 区名 組織数 部員数
    熊本市 1 909人
    玉名 2 840人
    鹿本 1 512人
    菊池 1 1,695人
    阿蘇 1 489人
    上益城 1 769人
    宇城 1 1,201人
    八代 1 947人
    芦北 1 445人
    球磨 1 1,580人
    天草 3 1,694人
    県合計 14 11,081人
  • 役職 氏名 地区名
    会長 太田 桂子 宇城
    副会長 岩見 利美 玉名
    副会長 喜多川 容紫子 八代
    理事 牛嶋 和代 熊本市
    理事 古川 由紀子 鹿本
    理事 堤 幸子 菊池
    理事 内田 久子 阿蘇
    理事 藤村 裕里子 上益城
    理事 宮原 千代子 芦北
    理事 宮原 みとか 球磨
    理事 吉田 裕美子 天草
    監事 瀬上 カチ子 熊本市
    監事 澤村 雅代 八代
    参与 泉田 恵 フレッシュミズ代表

基本理念・重点活動計画

基本理念
 JA女性組織は、女性の協同活動によって、ゆとりとふれあい、たすけあいのある、住みよい地域社会づくりを目的に活動しています。
 具体的には、健全な食と農を次代に引き継ぐため、JAに結集して活動する、次の運営原則と性格を備えた組織です。
  1. 自主的に運営する組織です。
  2. こころざしを同じくする女性の組織です。(住みよい地域づくりを行なおうとする女性の集まりです。)
  3. 仲間を増やし、年代、目的、ニーズに応じた活動を行う組織です。
  4. 社会に貢献する活動を行う組織です。
  5. 政治的に中立の組織です。
令和5年度活動計画

 県女性協では、第67回JA全国女性大会での決議をふまえ、令和4年度より新たな3ヵ年の基本方針「JA女性 想いをひとつに かなえよう☘」に基づく取り組みを行っています。本年度は実践2年度として、以下の4項目を令和5年度の重点活動項目と位置づけ、取り組みます。

  1. 「JA熊本県女性組織協議会3カ年計画」の着実な実践
  2. つながろう☘
  3. まもろう☘
  4. かかわろう☘


※「三つ葉のクローバー☘」は、3カ年計画の3つの大きな目標について、それぞれの「想い」を「ハート♥」で表現し、3つが揃った状態を「三つ葉☘」で表現しています。

事務局
JA熊本中央会
JA総合支援部
〒860-0842
熊本市中央区南千反畑町2-3
(電話)096-328-1026
(FAX)096-311-2023

最近の主な出来事

2024.09.05
[未来を見つめる わたしの地域のSDGs](122)竹チップ段ボールコンポスト商品化目指す JA菊池
2024.08.30
地元ラジオで天草の食材紹介 JAあまくさ
2024.08.29
2024年度 舞夢フォーラムを開催 JA熊本中央会
2024.08.28
天草産の新米をキャンペーンでPR JA本渡五和
2024.08.24
新米キャンペーンを開催 JAれいほく
2024.08.23
「一斉クリーン作戦」を実施 JA阿蘇
2024.08.15
[未来を見つめる わたしの地域のSDGs](121)地元野菜を使い国消国産の理解促進 JAあまくさ
2024.08.08
[未来を見つめる わたしの地域のSDGs](120)美しい自然環境守る JAあしきた
2024.08.06
[未来を見つめる わたしの地域のSDGs](119)中学校に廃油せっけん贈呈 JA熊本市
2024.08.01
[未来を見つめる わたしの地域のSDGs](118) 規格外トマト利活用 JAたまな