新着情報

投資信託セミナー開催 JAあしきた

2025.11.12
資産形成の重要性を学ぶ参加者

 JAあしきたは10月28日、資産形成や新NISA(少額投資非課税制度)などについて未経験でも分かりやすく学べるよう、組合員、利用者を対象に「投資信託セミナー」をJAあしきた湯浦支所で開いた。午前と午後の2回セミナーを開き、合計25人が参加した。

 少子高齢化や物価上昇などの影響で、個人が将来のための資金を備えることの重要性が高まっている現在、資産形成の必要性や投資信託の仕組みについて知ってもらうことを目的に開いた。

 農林中金全共連アセットマネジメントの廣中東悟さんを講師に招き、資産運用の基礎知識の他、NISA制度や自分に合った運用方法などを分かりやすく説明。参加者は「身近な例えで分かりやすかった」「家族と相談して始めてみたい」と話した。

 ライフプランコンサルタントの長口礼さんは「興味はあるが、難しそうと不安に思う方も多い。不安を解消しながら始められるよう、まずは気軽に相談してほしい」と話した。