新着情報

福祉フォーラム開催 JA熊本市

2025.09.21
踊りを披露する会員ら

 JA熊本市助け合いの会は9月上旬、国際交流会館で第15回JA福祉フォーラムを開いた。会員、JA役職員ら約160人が参加。童謡コンサートや、各支部による寸劇や踊り、歌などが披露され、大会を盛り上げた。

 その後、熊本県出身童謡歌手のそがまみこさんが「美しい日本語で美しい童謡(こころ)を語り継ぐ!」と題して「故郷」などの童謡を歌唱。会員は懐かしの童謡を口ずさみながら、コンサートを楽しんだ。

 その後、塩屋かたろう会が「認知症の方への声のかけ方を学ぼう~」と題した寸劇を披露。地域住民や消防団員、警察官に扮(ふん)した会員らが徘徊(はいかい)症状のある認知症高齢者への声掛けの良い例と悪い例を実演し、認知症への理解を深めた。

 JA熊本市助け合いの会の桝永朋子会長は「国際交流会館での開催は6年ぶり。各支部で活動に励む会員が一同に会し、交流を深める事ができてよかった」と話した。