新着情報

大雨の被災地へ支援物資届ける JAかみましき

2025.08.14
支援物資を手渡すJA職員

 JAかみましきと甲佐町役場は合同で13日、11日に発生した大雨による水害で孤立状態となっていた甲佐町宮内地区へ支援物資を届けた。同地区では道路が分断されて車両の通行が困難な状況が続き、住民の生活に深刻な影響が出ていた。

 この日、同JAの役職員21人と甲佐町役場の職員が4班に分かれ、40世帯79人に支援物資を配布した。水やお茶、カップ麺、缶詰などの食料品を一件一件手渡しで届けた。猛暑の中での活動となったが、職員らは熱中症対策にも十分に配慮しながら支援を行った。

 支援物資を受け取った住民の一人は「道路が寸断されてから、買い物にも行けず不安な日々が続いていた。こうして直接届けていただけると思っていなかったので、本当にありがたい。水や食料が手元にあるだけで、気持ちが少し落ち着いた」と感謝した。

 同JAの甲佐地区担当の志垣保博理事は「地域の皆様に喜んでいただけてよかった。一日も早く復旧するよう支援していきたい」と語った。