
JA菊池女性部は7月下旬、夏の学習会「サマーレディース・スクール&家の光大会」を菊池市文化会館で開き、部会員や地域住民540人が参加した。
記念トークショーでは、お笑い芸人の小島よしおさんとそよかぜましおさんが「次世代につなぐために『食』と『農』を考えよう」と題して講演した。健康な体を作るためには旬のものを食べ、運動をすることが大切だということや、次世代を担う子供たちに食農体験を行うことで地産地消に繋がることを、実体験を交えて話した。女性部の堤幸子部長は「小島さんの話に共感した。みんなで考え、話し合い、声や字に表し行動していきたい」と笑顔を見せた。
学習会では、女性部菊池支部の池田徳子さんが「私の身近な家の光と共に」と題して家の光記事活用体験の発表。菊池市立菊之池小学校の石阪颯大くんが「お米のふしぎを知ったよ」と題し、ちゃぐりんの読書発表をした。