
JAたまな管内で10月中旬、柿「太秋」の選果が始まった。初日は100キロを熊本県内に出荷。10月末に出荷ピークを迎え、11月中旬まで続き、関西や関東方面など各地へ30トンの出荷を目指す。
「太秋」は1個が380グラム前後と大きく、梨のようにサクサクとした触感が特徴。糖度が高く、種も少なく食べやすい。
中央みかん選果場では、生産者が持ち込んだ柿を従業員が軟果や傷の有無などの品質を一つずつ確認しながら選別。3.5キロ段ボール箱に詰めて出荷している。
JA指導販売担当者は「今年も甘くておいしい太秋柿ができている。たくさんの人に食べてもらいたい」と話した。
JAでは柿部会の33人が栽培している。