スライスして漬け込む 手作りシロップ フレッシュみかんドリンク

作り方
- 【シロップづくり】鍋に砂糖と水を入れ火にかける。中火で4~5分沸騰させていく。※長く保存したい場合は砂糖を多めにいれます。
- 【みかんの準備】ミキサーにかけるジュース用みかん(5個)と❶のシロップをジューサーに入れ、1分ほど混ぜる。
- 【容器に入れて漬け込む】瓶に漬け込むスライス用みかん(2個)の上下のヘタをとり1センチ弱の厚みにスライスする。煮沸消毒した透明なガラス容器に、スライスしたみかんを敷き詰め、❷のジュースを入れる。そのまま1~2日程度冷蔵庫で味が馴染むまでしっかり漬け込む。
- 【盛り付け】盛り付け用のみかん(1個)を薄くスライスしタンブラーに入れ、❸のジュースと炭酸水を注ぐ。
材料 (2~3人前)
グリーンハウスみかん | 8個 |
---|---|
スライス用2個、盛り付け用1個、ミキサーにかけるジュース用5個 | |
水 | 400cc |
砂糖 | 150g |
炭酸水 | お好みの分量 |
所要時間
20分(漬け込む時間は除く)

別レシピの「グリーンハウスみかんのブランマンジェ」にソースとしてかけたり、お好みでお酒に合わせてもOKです♪
イタリアでは甘いフルーツティーが人気です。スライスしたみかんと共に今回のジュースをそのまま紅茶に合わせるのもおすすめです。
工程自体はとても簡単なので、1度覚えると今回のレシピはレモンなどでも応用できますよ。
イタリアでは甘いフルーツティーが人気です。スライスしたみかんと共に今回のジュースをそのまま紅茶に合わせるのもおすすめです。
工程自体はとても簡単なので、1度覚えると今回のレシピはレモンなどでも応用できますよ。

今回はスライスしたみかんとジューサーにかけるみかんの2種類を合わせていくことで、より爽やかな風味を楽しめます。
少し濃いめかなと思うくらいの味で仕込んでみてください!
少し濃いめかなと思うくらいの味で仕込んでみてください!