たっぷりキノコ とバターの風味 「キノコのアランチーニ」

作り方
- 【素材の準備】キノコ類を1センチ角にカット。ご飯を準備しておく。
- 【材料を合わせて焼いていく】熱したフライパンにバターを入れキノコ、お米を入れて軽く炒める。塩をひとつまみ、胡椒を振って水(300cc)に溶いた鶏がらスープ(顆粒)と生クリームを足して軽く煮詰める。バター、粉チーズを入れて塩胡椒で味を調整する。リゾットのようになるまで煮詰めておく。
- 【冷蔵庫で冷やす】平らな皿に移して冷蔵庫で20分以上しっかり固まるまで冷やす。
- 【揚げる】大きすぎると崩れるためゴルフボールより少し大きい程度に包み、時間があれば丸めた状態で一旦冷蔵庫で10分程度冷やす。薄力粉、卵、パン粉の順に衣をつけていく。こんがりきつね色になったら完成。
材料 (5個分 ※2~3人前)
| お米(冷やご飯でも炊きたてでもOK) | 200g |
|---|---|
| しめじ | 50g |
| まいたけ | 50g |
| ※好きなキノコ類なんでもOK | |
| 塩胡椒 | 少々 |
| オリーブオイル | 少々 |
| 水 | 300cc |
| 鶏がらスープ(顆粒) | 小さじ2~3杯 |
| 生クリーム | 20g |
| バター (炒め用) | 20g |
| バター(仕上げ用) | 10g |
| 粉チーズ | 10g |
| 【揚げ衣用】 | |
| 薄力粉 | 適量 |
| 卵 | 1個 |
| パン粉 | 適量 |
所要時間
30分(冷蔵庫で冷やす時間は除く)
キノコだけでなく、トマトやミートソースなど、お米に合わせてなんでも応用できますのでぜひいろんなライスコロッケに挑戦してみてください🎵
リゾット状の具材をしっかり冷やして固めてあげることで成形しやすくなります。
オリーブオイルたっぷりで揚げるとよりサクサクに!
オリーブオイルたっぷりで揚げるとよりサクサクに!

