オクラのフリッタータ

作り方
- 【素材のカット】ニンジンは薄く半月切り、タマネギをスライス、ミニトマトを4等分、パセリはみじん切りにする。ジャガイモは一口大に切ってレンジでふかしておく。オクラのヘタは落とさず薄く皮を削ぎ、塩を振って板ずりしてうぶ毛を取り洗う。※ヘタが硬めの場合は十字に切り目を入れると火が通りやすい。
- 【材料を焼いて卵と合わせる】A:卵をボウルに入れよく混ぜておく。フライパンにオリーブオイルを入れ、まずは固いニンジンから焼き、一緒にネギを合わせたらAに入れる。続けてトマトのみを焼いてAに足す。最後にオクラだけ軽く塩を振って焼き上げ、一口大にななめにカットしてからAに合わせる。❶でふかしたジャガイモはそのままAに入れる。粉チーズとパセリを足し、よく混ぜておく。
- 【焼き上げる】フライパンにオリーブオイルを入れよく温めてから具材をフライパンへ。強火で表面を固め、ひっくり返して裏面も固めたら弱火にして表裏と2回ほど返しながら3~4分ほど焼いていく。
- 【盛り付け】切り分けてシェアするため、断面が崩れないようにカットするときれいな仕上がりに。
材料 (2~3人前)
| オクラ | 15本 |
|---|---|
| 粉チーズ | 30g |
| ジャガイモ | 250g |
| タマネギ | 1/4個 |
| ニンジン | 1/4個 |
| ミニトマト | 5個 |
| ネギ | お好みで少々 |
| パセリ(みじん切り) | 3g |
| 卵 | 5個 |
| オリーブオイル | 少々 |
| 塩 | 少々 |
所要時間
20分
フリッタータはどの家庭でも食べられているポピュラーな料理のひとつです。家庭ごとのオリジナルの味こそが醍醐味とも言えるので、冷蔵庫の余った野菜やベーコン、魚介など好きな具材を入れて、レシピを参考にぜひあなただけの特製フリッタータを目指してみてください。
野菜ごとに焼き上げることで、おいしさを引き出していきます。厚さ3~4cmになるように小型で深めのフライパンでつくると美しく仕上がります。

