このページの本文へ移動
菊池南中学校3年生の代表4人が11月下旬、JA菊池菊池中央支所を訪問。地域に根付いて活動するJAの事業や、地域で育てる農畜産物、持続可能な開発目標(SDGs)の話を聞いた。参加した生徒は「事前に調べてきたが、より詳しく知ることができた」などと述べた。
同校は、持続可能な開発のための教育(ESD)を研究する国立教育政策研究所の指定校。
JAは、全国女性組織協議会のフレッシュミズメンバーが作成した「SDGsかるた」を贈った。